6:名無しのサガ
冷気がクソなのは風と体両方あることやろ
こんなもん冷気二種別属性で使う敵とか作れるわけだし
22421602_000

9:名無しのサガ
>>6
そこはだめだとおもう

14:名無しのサガ
>>6
それ仮に名前変えたとしてそういう敵が作れることに変わりはなくね?

34:名無しのサガ
>>6
そこは原作準拠だしなぁ…初代の水術は文字通り水の術だけで冷属性は全部風術だし

36:名無しのサガ
>>6
今後なんでも出来てしまうことになるからな

ガチャ実装!炎の壁実装!1ターン熱無効!→同時イベントはアウナス!ぜひ引いてね!→火炎(陰)
とかね

52:名無しのサガ
>>36
確かにこれはだわなー
ひとまず現在の問題を明らかにする必要があるね

わざとやってて不具合でしたーってオチかな

10:名無しのサガ
        冷気!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

13:名無しのサガ
>>10
これこれ

220:名無しのサガ
>>10
サガットかな?

12:名無しのサガ
原作からして冷気は謎に二種類あったが変なところまで真似するなよ

855:名無しのサガ
冷気(体術)は気弾と活殺と同じって結論でたやろ!
それともヒドラやってない新規か?

861:名無しのサガ
>>855
モーション面倒くさいならせめて名前変えればいいのにな

925:名無しのサガ
>>855
この人の検証は結構当てになる
技がバグってんのか仕様なのか知らんけど

https://twitter.com/chin_ohnck/status/1146855847298945024?s=19

特に冷気がどの攻撃系統なのかに注意が必要です。
謎な体術表記についてですが火水風土光闇に次ぐ体という術系統という解釈が一番確からしいです。
体術表記が術扱いとなると冷属性のみの軽減率は玄竜からは計れません。

体術表記が術扱いである根拠は2つあります。

根拠①、スコール[13]と冷気(全)[13]が水竜の加護で同じ軽減率だったこと。

根拠②、体術表記の行動は水舞(技25%軽減)による軽減が出来ないこと。

体術表記は術扱いであってもダメージ計算は体術技と同じく、腕力、素早さ、対象体力依存です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

956:名無しのサガ
>>925
なんかむちゃくちゃだな

960:名無しのサガ
>>925
水竜の加護出しといてこれだからな
まがいじゃねぇか

967:名無しのサガ
>>960
スコール:リズの水龍により軽減
冷気(体術):水着アザミのサブミで軽減

975:名無しのサガ
>>967
冷気がまさか体術とは思わんだろw
例のaaくそおもろかったけど

引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1562283289/

管理人より
理不尽すぎますね
ロマサガRS最新まとめ記事一覧

【ロマサガRS】参考適正周回クエまとめ
【ロマサガRS】中村悠一の逆鱗にふれたらやばいな
【ロマサガRS】玄竜との戦いに非難殺到!!リズとアザミ引いた意味が無いらしい
【ロマサガRS】アザミって14歳なのか育ちすぎやろ
【ロマサガRS】さっそくおりゅ?してるアザミいてわろた
【ロマサガRS】なんかあの覇権ムードが一気に消え去って悲しいわ
【ロマサガRS】最後のブーケチャレンジまとめ。プラブーケの人権力が爆上げ
【ロマサガRS】今のRSは儲かるとわかった広野が来ている
【ロマサガRS】ロマサガRSが好調なのに、そこに注力しないのはなんで?
スクリーンショット 2018-12-08 13.41.35