260:名無しのサガ ID:LmgSSFLad
今年のロマサガrs売り上げ100億突破おめでとう!!(現在100.22億円)

2020/1~
ドラクエウォーク 389億円
ドラクエタクト 114億円
ffbe幻影戦争 74億円
星ドラ 50億円
DQMSL 45億円
FFRK 25億円
DFFOO 22億円
FFBE 21億円
とある魔術の禁書目録 17億円
ドラクエライバルズ 11億円
スターオーシャン 7億円

広野は今年も100億円プロデューサー

269:名無しのサガ ID:lyYpiq8X0
>>260
普通にすごい

274:名無しのサガ ID:y8X70vf20
>>260
ライバルズってこんなオワコンになってたんやな

279:名無しのサガ ID:KCC2bkHod
>>260
ウォークタクトすげーけど来年はガクっと落ちそう

287:名無しのサガ ID:bqbP6R3Vd
>>260
ソースってよくわからん推測値でしょ?

290:名無しのサガ ID:Wn7YQg+1p
>>260
お前ら搾取されすぎや

295:名無しのサガ ID:0uzJ6GF+0
>>260
林檎だけで100億超は凄いわね

299:名無しのサガ ID:7IWeQQrnM
>>260
FFもなんだかんだ合わせたらサガより上なんだな
インサガ合わせても大した額にはならなそうだし

303:名無しのサガ ID:bS+LI5ia0
>>260
これだけ実績上げてりゃ
客が幾ら騒いでも社内じゃ敏腕プロデューサーなんだろうな
まぁ実際ソシャゲのPなんて弾避けで
面の皮が厚いだけの無能みたいな役職と化してるし

310:名無しのサガ ID:4cnesM3s0
>>260
おお。良いじゃん。
他も見習ってポカポカ運営にすれば良いのに。
調子こいてってアカツキ外して自社運営とかになったら終わりだな

323:名無しのサガ ID:rAFDcXWw0
>>260
DQMSLがまだ45億も稼いでて草
息長すぎだろ

347:名無しのサガ ID:7HXVAtcg0
>>260
ドラクエFFの牙城にサガが割って入るとは感慨深いな

372:名無しのサガ ID:3CMZJkiw0
>>260
タクトなんかまだ課金してる奴いるのかw

417:名無しのサガ ID:APLYowd60
>>393
インサガ生放送800人だったぞ
早くも選び抜かれた精鋭しか残ってない

435:名無しのサガ ID:YtXabnlza
>>393
Googleアップルじゃないから計測対象外
元データはgame-iから引っ張ってきてるのだろ

399:名無しのサガ ID:i5MCGEgWM
>>260
政府はもっと下民を搾って良いんじゃないのか?
まだまだこんな無駄金使う金持ってんじゃんよ

401:名無しのサガ ID:sdh02Djsa
>>260
タクトと幻影はしんだから来年はロマサガ2位はかたいな
しかしウォークなんてあんな歩き回るのが前提のゲームが売上あるのが不思議でならんわ
なんでゲームやるのにあるかなあかんねん

413:名無しのサガ ID:mr2B9ikbd
>>401
ソシャゲユーザーにはゲーマー側の人間とゲームに興味ない側の人間がいて、ウォークやGOは後者に向いていて、ソシャゲユーザーは後者が圧倒的に多い

429:名無しのサガ ID:oCIKyGvjp
>>401
今年はコロナで外出自粛なのに非国民なゲームだしな
スクエニ儲かってるなー

キャプチャ



134446