1:名無しのFF民 ID:YHv5m5mUa
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230915k
スクウェア・エニックスは、2020年4月10日(金)発売PlayStation®4用ソフト『FINAL FANTASY VII REMAKE』および、2021 年 6 月 10 日(木)発売 PlayStation®5用ソフト『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』が、全世界累計販売本数 700 万本を突破したことをお知らせいたします。 *2023 年 5 月現在
スクウェア・エニックスは、2020年4月10日(金)発売PlayStation®4用ソフト『FINAL FANTASY VII REMAKE』および、2021 年 6 月 10 日(木)発売 PlayStation®5用ソフト『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』が、全世界累計販売本数 700 万本を突破したことをお知らせいたします。 *2023 年 5 月現在

2:名無しのFF民 ID:mNXuuJnya
>>1
随分伸びたな
随分伸びたな
4:名無しのFF民 ID:Uk2mOoeYd
増えてないやん・・・
6:名無しのFF民 ID:TgL4Df1L0
吉くん……
7:名無しのFF民 ID:llqJqpA30
また野村が勝ってしまったのか
8:名無しのFF民 ID:kgAh3dYfa
爆売れで草
PS4版とPS5版だけでこれならPC版含んだら1000万本行くんちゃうか
PS4版とPS5版だけでこれならPC版含んだら1000万本行くんちゃうか
10:名無しのFF民 ID:UPkerIbX0
これフリプになってなかった?
17:名無しのFF民 ID:tiHQyCss0
フリプで伸ばしたん?
22:名無しのFF民 ID:q3QIyYve0
2020年4月 350万
2020年8月 500万
2023年5月 700万
2020年8月 500万
2023年5月 700万
29:名無しのFF民 ID:ifNIyQtc0
そこそこ伸びたな
丁度FF15の初動500万累計1000万と同じくらいか
リバースもあるしもう少しだけ伸ばせそう
丁度FF15の初動500万累計1000万と同じくらいか
リバースもあるしもう少しだけ伸ばせそう
30:名無しのFF民 ID:OujJRVJu0
売り方を把握しきれてないわ
どこまで含まれてるのやら
どこまで含まれてるのやら
44:名無しのFF民 ID:5dHS5cuo0
どう考えてもフリプだろ
ただで配ったんだから伸びて当たり前
ただで配ったんだから伸びて当たり前
53:名無しのFF民 ID:EO49O1F70
777万本目指そうか
88:名無しのFF民 ID:0MBkhuErr
※フリプ含む
91:名無しのFF民 ID:gWvcm7/D0
それなのに株価が下がる
108:名無しのFF民 ID:Ujb21wyS0
どうせ次も独占切れたらフリプ堕ち
147:名無しのFF民 ID:3kd7CW1+M
FF7Rは開発期間や人件費が…
あまりリターンは大きくないだろうに
第一開発も第三開発も開発体制が悪すぎるから
株価は正直で依然として展望がないと見られてるんだろ
あまりリターンは大きくないだろうに
第一開発も第三開発も開発体制が悪すぎるから
株価は正直で依然として展望がないと見られてるんだろ
236:名無しのFF民 ID:t274fgxt0
>>147
FF7RはFF16の半分の開発期間だぞ
FF7RはFF16の半分の開発期間だぞ
148:名無しのFF民 ID:ELHoze6Za
まーたフリプ換算してんのか
こりねぇなぁホント
こりねぇなぁホント
人気コミックランキング
人気ゲームランキング
コメントする